2009年02月11日 (水) | 編集 |
元気になっていろんないたずらもするようになった菜月ですが、初めて巣箱の屋根を飛ばしてくれました。そんなに簡単に外れるわけではないので、きっとがんばったのでしょう。(笑)

たまりに溜まったストレスを巣箱にぶつけたのかもしれませんね。囓っていることはよくあるけど、まさか飛ばすとまでは思っていませんでした。寝るところは他にあるので、問題はないのですけど。これも元気な証拠ということでしょうか。
巣箱の中のティッシュを全部出してしまうこともあって、シュレッダーした紙と一緒になって山を築いていることもあります。一昨日あたりがそうなっていました。
わざわざ引きずり出す理由がわかりませんが。
ちなみに、チョコケーキハウスは屋根が飛ばない代わりに、よく動いて入り口がとんでもない方向になっていることが多いです。くるくるできなくて暴れて自分で隅っこから動かしているようです。

あんよでカイカイ毛繕いしているところです。両方ともこんな感じでちゃんとカイカイできるようになりました。体重はちょっとだけ増えて30gで落ち着いています。
いつの間にかティッシュのかまくらでは寝なくなってしまって、そのまま放置されてます。(右下手前)

たまりに溜まったストレスを巣箱にぶつけたのかもしれませんね。囓っていることはよくあるけど、まさか飛ばすとまでは思っていませんでした。寝るところは他にあるので、問題はないのですけど。これも元気な証拠ということでしょうか。
巣箱の中のティッシュを全部出してしまうこともあって、シュレッダーした紙と一緒になって山を築いていることもあります。一昨日あたりがそうなっていました。
わざわざ引きずり出す理由がわかりませんが。
ちなみに、チョコケーキハウスは屋根が飛ばない代わりに、よく動いて入り口がとんでもない方向になっていることが多いです。くるくるできなくて暴れて自分で隅っこから動かしているようです。

あんよでカイカイ毛繕いしているところです。両方ともこんな感じでちゃんとカイカイできるようになりました。体重はちょっとだけ増えて30gで落ち着いています。
いつの間にかティッシュのかまくらでは寝なくなってしまって、そのまま放置されてます。(右下手前)
この記事へのコメント
なっちゃん、すごいね\(◎o◎)/!
お家に巣材を運びすぎて、屋根が持ち上がっちゃったのかと思ったけど、そうでもないのね(笑)
逆に全部出しちゃうなんて・・・。
ぶらんもカイカイがうまくできなくなってたのよね。
巣箱の中で、体を壁にあずけては出来たんだけど、お外では足が背中まで上がらず、床にバンバン音を立てて空振りしてました。
なっちゃんはそんなことはないのかな?
お家に巣材を運びすぎて、屋根が持ち上がっちゃったのかと思ったけど、そうでもないのね(笑)
逆に全部出しちゃうなんて・・・。
ぶらんもカイカイがうまくできなくなってたのよね。
巣箱の中で、体を壁にあずけては出来たんだけど、お外では足が背中まで上がらず、床にバンバン音を立てて空振りしてました。
なっちゃんはそんなことはないのかな?
菜月ちゃんホントに元気になったんだっ!\(@O@)/WAO☆
と、思わずSacchanと同じリアクションしてしまいました
こんなにパワフルだと、確かにまたくるくる入れてあげたくなりますね。
でも、若い菜月ちゃんに加減しなさいというのもムリだしムムム。。。(@ω@;)
と、思わずSacchanと同じリアクションしてしまいました

こんなにパワフルだと、確かにまたくるくる入れてあげたくなりますね。
でも、若い菜月ちゃんに加減しなさいというのもムリだしムムム。。。(@ω@;)
こんにちは☆☆菜月ちゃん、かなり元気になったじゃん!
こういう姿見ると本当にうれしい!自分の愛ハムさん以上に、みなさんのハムちゃんの体調が気になるるんだよね。
こういう姿見ると本当にうれしい!自分の愛ハムさん以上に、みなさんのハムちゃんの体調が気になるるんだよね。
なっちゃん、パワフル~(ノ´▽`)ノ
元気になって、ホントによかった。
写真を見る限り、あの木のお家の屋根はそう簡単には外れない感じですよね(笑)
体重も少し増えてくれたようで、よかったですね。
元気になって、ホントによかった。
写真を見る限り、あの木のお家の屋根はそう簡単には外れない感じですよね(笑)
体重も少し増えてくれたようで、よかったですね。
こんばんは。
>Sacchanさん
エアコンをつけているので、さすがに屋根が持ち上がるほどティッシュを持ち込むことはないです。全部出しちゃうのが不思議ですけど。
老化だと思うのですが、年を取って体の自由がきかなくなってくるとだんだんとカイカイがちゃんとできなくなりますね。
抱えているあんよの病気が治ったわけではないけど、カイカイはまだちゃんとできるようです。
>えーきちさん
あとで元通りのするのが大変ですが、毎晩パワフルに遊んでいるみたいです。
人間だとまだ成人したくらいのギャルだから、元気いっぱいですね。(笑)
回し車はまた週1~2回くらい、少しの間だけ入れてあげています。
>だいすけさん
もう元通りかなというくらい元気になりました。
元気でいてくれるのはうれしいですね。
気にかけてくださってありがとうございます。
>ぴんくナオさん
ほんとにパワフルです。(笑)
元通りの元気な菜月に戻ってくれてうれしいです。
屋根とばしが気に入ったのか、その後、毎日やってます。
>Sacchanさん
エアコンをつけているので、さすがに屋根が持ち上がるほどティッシュを持ち込むことはないです。全部出しちゃうのが不思議ですけど。
老化だと思うのですが、年を取って体の自由がきかなくなってくるとだんだんとカイカイがちゃんとできなくなりますね。
抱えているあんよの病気が治ったわけではないけど、カイカイはまだちゃんとできるようです。
>えーきちさん
あとで元通りのするのが大変ですが、毎晩パワフルに遊んでいるみたいです。
人間だとまだ成人したくらいのギャルだから、元気いっぱいですね。(笑)
回し車はまた週1~2回くらい、少しの間だけ入れてあげています。
>だいすけさん
もう元通りかなというくらい元気になりました。
元気でいてくれるのはうれしいですね。
気にかけてくださってありがとうございます。
>ぴんくナオさん
ほんとにパワフルです。(笑)
元通りの元気な菜月に戻ってくれてうれしいです。
屋根とばしが気に入ったのか、その後、毎日やってます。
2009/02/15(Sun) 21:58 | URL | NEKO #2sQQXnjA[ 編集]
| ホーム |