2008年04月06日 (日) | 編集 |
土曜日に病院で小雪の腫瘍のその後の様子やお耳の様子など見てもらってきました。
うまく腫瘍とつきあうことができているようで、大きさはそれほど変わっていないようです。それを聞くとほっとします。お耳のほうもひどくはなっていないということでした。どっちもこのまま悪くならずにのんびり過ごしていけたらと思います。

少しずつと足腰が弱っていているようでよたよたしてきているので、少し前からこんな感じでダンボールでお砂場に入りやすいように台を作ってあげました。
それでもお砂場ではなくてダンボールのところがちっこで濡れているのをよく見ます。
ちっこまみれになってダメになったらまた何か考えてあげないといけないですね。

そんなには見かけなくなりましたが、新聞紙カジカジは相変わらずやっているようです。歯も下の1本がかなり短くなってしまったので、齧りにくいとは思うのですが。

ペレットはきちんと食べてくれますが、最近はけっこう残すようになってきました。
寝ていることも多くなり、もうあまり量が食べられないのかもしれないです。
食べる量が減ると少し気になりますね。

お野菜は大好きでこちらはしっかり食べてくれます。
大好きな小松菜をくわえてこのあとしっかり食べていました。
↓みんとが1歳11ヶ月を迎えてくれました。(^^)
うまく腫瘍とつきあうことができているようで、大きさはそれほど変わっていないようです。それを聞くとほっとします。お耳のほうもひどくはなっていないということでした。どっちもこのまま悪くならずにのんびり過ごしていけたらと思います。

少しずつと足腰が弱っていているようでよたよたしてきているので、少し前からこんな感じでダンボールでお砂場に入りやすいように台を作ってあげました。
それでもお砂場ではなくてダンボールのところがちっこで濡れているのをよく見ます。
ちっこまみれになってダメになったらまた何か考えてあげないといけないですね。

そんなには見かけなくなりましたが、新聞紙カジカジは相変わらずやっているようです。歯も下の1本がかなり短くなってしまったので、齧りにくいとは思うのですが。

ペレットはきちんと食べてくれますが、最近はけっこう残すようになってきました。
寝ていることも多くなり、もうあまり量が食べられないのかもしれないです。
食べる量が減ると少し気になりますね。

お野菜は大好きでこちらはしっかり食べてくれます。
大好きな小松菜をくわえてこのあとしっかり食べていました。
↓みんとが1歳11ヶ月を迎えてくれました。(^^)
この記事へのコメント
小雪ちゃん、腫瘍とうまくつきあうことができてるようで、よかったですね。
お耳の方も悪くなってなくて、よかったですね。
このままいい感じでいってもらいたいですね。
砂場の前のダンボールの台は、いいアイデアですね。
ごはんの量が少し減っているそうですが、おいしく食べれるものをしっかり食べて、
元気に過ごしてくださいね(^^♪
お耳の方も悪くなってなくて、よかったですね。
このままいい感じでいってもらいたいですね。
砂場の前のダンボールの台は、いいアイデアですね。
ごはんの量が少し減っているそうですが、おいしく食べれるものをしっかり食べて、
元気に過ごしてくださいね(^^♪
腫瘍とうまくつきあっていけているようで良かったです。
食が細くなってきているのはちょっと心配ですね。
でも大好きなお野菜はしっかり食べてくれているようなので、
大好きなものをたくさん食べて、
ゆっくり過ごしてくれると良いですね。
食が細くなってきているのはちょっと心配ですね。
でも大好きなお野菜はしっかり食べてくれているようなので、
大好きなものをたくさん食べて、
ゆっくり過ごしてくれると良いですね。
みんとちゃん、1歳11か月おめでとう☆ハムちゃんの元気な姿が一番癒されます!!
小雪ちゃんはうまく腫瘍とお付きあいできてるんだ。姉の杏ちゃんも腫瘍になったけど最後まで悪化しなかったし小雪ちゃんも絶対に大丈夫だから。がんばれ(*^^*)
小雪ちゃんはうまく腫瘍とお付きあいできてるんだ。姉の杏ちゃんも腫瘍になったけど最後まで悪化しなかったし小雪ちゃんも絶対に大丈夫だから。がんばれ(*^^*)
こんばんは。
>michuさん
ありがとうございます。
もう年なのでいろいろと出てきているようですが、これからも病気とうまくつきあっていけたらと思います。
ダンボールはちっこされても洗えないのが難点ですね。
>ゆきゆきさん
ありがとうございます。
腫瘍が落ち着いてくれているようなので、とても助かります。
ごはんの量は少し減ったけど、まだ元気そうなので安心なのかなと思います。
>だいすけさん
みんとへのお祝いの言葉、ありがとうございます。
腫瘍はこわいけど、うまくつきあっていけるとほんとに助かりますね。
これからものんびり過ごしていって欲しいと思います。
>michuさん
ありがとうございます。
もう年なのでいろいろと出てきているようですが、これからも病気とうまくつきあっていけたらと思います。
ダンボールはちっこされても洗えないのが難点ですね。
>ゆきゆきさん
ありがとうございます。
腫瘍が落ち着いてくれているようなので、とても助かります。
ごはんの量は少し減ったけど、まだ元気そうなので安心なのかなと思います。
>だいすけさん
みんとへのお祝いの言葉、ありがとうございます。
腫瘍はこわいけど、うまくつきあっていけるとほんとに助かりますね。
これからものんびり過ごしていって欲しいと思います。
| ホーム |